
【女性用メガネ】ラインアート シャルマン XL1722|軽さと上品さが魅力の日本製フレーム【福岡・メガネのサトー本町店】
日本製高級アイウェア「ラインアート シャルマン」の魅力
こんにちは。福岡県飯塚市本町商店街にある「メガネのサトー本町店」です。
本日は、女性にこそ体験していただきたい極上の掛け心地を実現する、ラインアート シャルマンの人気モデル《XL1722》をご紹介します。
ラインアート シャルマンは、日本の眼鏡ブランド「シャルマン」が展開するハイグレードなアイウェアライン。独自開発の「エクセレンスチタン」によって、驚くほど軽やかでしなやかな掛け心地を実現しています。
ラインアートシャルマン 品番:XL1722 カラー:RG(ローズゴールド) レンズサイズ:48ミリ
販売価格 ¥53,900(税込)
生産国 日本
【女性用メガネおすすめ】ラインアート XL1722が選ばれる理由
1. 「やさしく、華やかに」──ドルチェコレクションの魅力
XL1722は、ラインアート シャルマンの中でも女性のためにデザインされた「Dolce(ドルチェ)」シリーズのひとつ。
“ドルチェ”は音楽用語で「やさしく演奏する」という意味があり、その名の通り、柔らかな立体的ラインでやさしさと女性らしさを表現しています。
特に注目したいのは、ハートをモチーフにしたテンプル(つる)のデザイン。甘すぎず、上品で、どの年代の女性にも自然にフィットします。
2. 「ローズゴールド」の上品な華やかさ
XL1722の中でも人気の高いカラー「RG(ローズゴールド)」は、肌なじみの良いピンク系ゴールド。
派手すぎず、でも確かな存在感がある――
そんな絶妙なバランスが、装いにそっと華やかさを添えてくれます。シーンを選ばず、お仕事からお出かけまで幅広く使えるカラーです。
【眼鏡の軽さと快適さ】エクセレンスチタンによる究極のフィット感
ラインアート シャルマンの最大の特徴は、独自素材「エクセレンスチタン」の使用。
XL1722でもこの特別な素材が使用されており、以下のような魅力を備えています。
・驚くほど軽い:長時間かけても疲れにくい
・しなやかなバネ性:顔の形に合わせてやさしくフィット
・形状記憶性:変形しにくく、美しいフォルムをキープ
・ニッケルフリー:金属アレルギーの方にも安心
まさに「掛けていることを忘れる」ような心地よさが実現されています。
【遠近両用にも最適】レンズサイズとデザイン性の両立
XL1722は、レンズサイズ48mmとやや小ぶりながら、天地幅(縦幅)約37mmで、遠近両用レンズにも対応可能。
初めての遠近両用メガネを検討されている方にもおすすめです。
また、顔なじみの良いデザインで、顔が小さめの方にもぴったり。テンプルの緩やかなカーブが自然にフィットし、見た目にも快適さにも優れた一本です。
【メガネのサトー本町店の強み】確かな技術でお客様に寄り添います
当店には、国家資格「一級眼鏡作製技能士」を持つスタッフが在籍しており、お客様の目の状態・生活スタイルに合ったメガネをご提案いたします。視力測定からフレーム選び、レンズ設計、調整まで、すべてを丁寧に対応いたします。
2024年9月には、本町店にてオーダーメガネ作製工房を併設オープン。
福井・鯖江で学んだ確かな技術と手仕事で、世界に一つだけのオリジナルフレーム《(マスターピース)》をお作りしています。
ラインアートのような既製品の美しさも、オーダーフレームの唯一無二の魅力も、どちらもお楽しみいただけるのが「メガネのサトー本町店」です。
【店舗情報】実際に試着して、その快適さを体感してください
XL1722をはじめとしたラインアート シャルマンの各モデルは、当店「メガネのサトー本町店」にて実際にお試しいただけます。
見た目の美しさ、掛けた時の軽さとフィット感──その全てを体感いただくために、ぜひ一度ご来店ください。
📍メガネのサトー 本町店
福岡県飯塚市本町商店街
👓 一級眼鏡作製技能士 常駐
🛠 オーダーメガネ工房 併設
【まとめ】XL1722はこんな方におすすめ
・掛け心地の良いメガネを探している
・上品で優しげなデザインが好き
・長時間メガネを掛けても疲れたくない
・遠近両用メガネを検討している
・周りと差がつくメガネが欲しい
ラインアート シャルマン XL1722は、年齢を問わず、どなたにも自信を持っておすすめできる一本です。
「似合う」がきっと見つかる。あなたの新しい日常を、心地よく彩るメガネに出会ってみませんか?
ご来店、心よりお待ちしております。