あなたの想いを形に
「既成のフレームでは、どうしても満足できない…」
「もっと自分の顔に合った、掛け心地の良いメガネが欲しい…」
「素材や形、色、細部にまでこだわり抜いた、世界にたった一つのメガネを作りたい…」
そんな想いを抱くお客様へ。
私たち職人は、長年の経験と熟練の技術で、お客様一人ひとりの個性とライフスタイルに寄り添った、最高のオーダーメイドフレームをお創りいたします。
オーダーメイドフレーム「masterpiece」
masterpiece(マスターピース)直訳で傑作、名作といった意味の言葉です。
細かなパーツを組む複数の工程を経て完成する眼鏡ですが、お客様の要望、想いひとつひとつをパズルのピースのようにつなぎ、そうして完成する世界に一つだけの眼鏡。あなただけの最高傑作となるように。そんな想いを込めました。
デザインから素材の選定、そして最後の仕上げまで、一切の妥協を許しません。お客様との対話を重ね、細部にまでご要望を反映させることで、まるで体の一部のような、唯一無二のメガネを生み出します。
手仕事だからこそ生まれる、至高の掛け心地と、自分らしさを表現できる喜びを、ぜひご体験ください。
あなたの想いを形にする。それが、私たちの喜びです。
熟練の職人技で、素材、デザイン、掛け心地、細部までこだわり抜いた、世界に一つだけのオーダーメイドフレームを創り上げます。
FLOW
オーダーメイドの流れ
1. ご相談・ヒアリング(予約制)
まずは店頭またはお電話・メールにてご相談ください。
専門スタッフが、お顔の形や日常の過ごし方、見え方のお悩みまで丁寧にお伺いします。
佐藤眼鏡店では「売る」のではなく、「創る」ことを大切にしています。じっくりと対話を重ねながら、理想のメガネのカタチを一緒に探っていきましょう。

2. フレームデザインのご提案
ヒアリング内容と、これまでの経験・技術をもとに、デザイン案をいくつかご提案。職人である前田が、お客様の“らしさ”を引き立てるフォルムや色を考え、図面化します。
時にはラフスケッチや生地サンプルも交えて、一緒にワクワクしながら決めていきます。

3. 採寸・フィッティング確認
お顔の左右差、耳の高さ、眼窩(アイホール)まで細かくチェック。
「快適なかけ心地は、細部の積み重ね」と私たちは考えています。機械ではなく、長年の経験と手の感覚で、ぴったりのバランスを導き出します。

4. フレーム製作(本町店・自社工房にて)
ご注文いただいたフレームは、佐藤眼鏡店本町店の工房にて製作します。
図面に基づき、生地を切り出し、削り、磨き、曲げ、組み上げる──。創業以来受け継がれる技術と、お客様の想いを形にする責任を胸に、一本一本丁寧に仕上げます。

5. レンズ加工・組み付け
ご希望やライフスタイルに合わせて選んだレンズを、最適な形に加工し、完成したフレームに組み付けます。当店は眼科医とも連携し、視力に関する細やかな対応も可能です。

6. お渡し・アフターフォロー
お渡し時には、かけ心地や見え方の再確認と最終調整を行います。その後も、お顔や視力の変化に応じてフィッティングや修理を承ります。
「創って終わり」ではなく、「創った後も、ずっと寄り添う」──それが佐藤眼鏡店のスタイルです。
